UE5のUI作り方:ウィジェットブループリントとデザイナーで実装

UE5でUIを作る方法

UE5のUI作成:ウィジェットブループリントとデザイナーの活用
🎨
ウィジェットブループリント

UIの基本構造を定義し、機能をスクリプティング

🖌️
UIデザイナー

視覚的にUIをデザインし、レイアウトを調整

🔗
ゲームロジックとの連携

UIとゲームプレイを効果的に結びつける

3DCGゲームワールド制作入門
Unreal Engine 5ではじめる! 3DCGゲームワールド制作入門


 

UE5のウィジェットブループリントの基本

Unreal Engine 5(UE5)でUIを作成する際、最も重要なツールの一つがウィジェットブループリントです。ウィジェットブループリントは、UIの基本構造を定義し、その機能をビジュアルスクリプティングで実装するための強力な機能です。

 

ウィジェットブループリントを作成するには、コンテンツブラウザで右クリックし、[ユーザーインターフェース] > [ウィジェットブループリント] を選択します。作成したウィジェットブループリントを開くと、デザイナータブとグラフタブの2つの主要な作業エリアが表示されます。

 

デザイナータブでは、UIの視覚的な要素を配置し、レイアウトを調整します。一方、グラフタブでは、UIの動作やロジックをビジュアルスクリプティングで実装します。

 

ウィジェットブループリントの特徴:
• 再利用可能なUIコンポーネントの作成
• イベントドリブンな設計が可能
• ゲームステートとの連携が容易
• アニメーションやトランジションの実装

 

UE5のウィジェットブループリントの詳細な使い方については、以下の公式ドキュメントが参考になります。

 

ウィジェットブループリントの基本と活用方法

 

UE5のUIデザイナーの使い方と機能

UIデザイナーは、ウィジェットブループリントのデザイナータブで利用できる視覚的なレイアウトツールです。このツールを使用することで、プログラミングの知識がなくてもプロフェッショナルなUIを作成することができます。

 

UIデザイナーの主な機能:

  1. ドラッグ&ドロップによる要素配置
  2. アンカーとキャンバスを使用したレスポンシブデザイン
  3. カスタムフォントやスタイルの適用
  4. アニメーションの視覚的な設定

 

UIデザイナーを効果的に使用するためのコツ:
• グリッドスナップを活用して整列を簡単に
• 共通のスタイルをスタイルシートとして保存
• ネストされたウィジェットを使用して複雑なレイアウトを構築
• プレビュー機能を活用して異なる解像度での表示を確認

 

UIデザイナーの使い方に関する詳細なチュートリアルは、以下のリンクで確認できます。

 

UE5でタイトル画面を作成するステップバイステップガイド

 

UE5でUIレイアウトを設計するコツ

UE5でプロフェッショナルなUIレイアウトを設計するには、以下のポイントに注意しましょう。

  1. 階層構造を意識する
    • 関連する要素をグループ化
    • オーバーレイウィジェットを活用
  2. アンカーとオフセットを適切に使用
    • レスポンシブデザインの基本
    • 異なる解像度での表示を最適化
  3. スケーリングルールを設定
    • UIエレメントのサイズ変更方法を定義
    • 一貫性のあるルックアンドフィールを維持
  4. カラーパレットとスタイルガイドの作成
    • 一貫性のあるデザインを実現
    • 効率的な開発プロセスを確立
  5. パフォーマンスを考慮したデザイン
    • 過度に複雑なレイアウトを避ける
    • 動的コンテンツの使用を最適化

 

UIレイアウトの設計に関する詳細なベストプラクティスは、以下のリンクで確認できます。

 

 

UE5のUIアニメーション実装テクニック

UE5では、UIアニメーションを実装するための多様なツールと手法が用意されています。これらを活用することで、動的で魅力的なUIを作成できます。

 

主なUIアニメーション実装方法:

  1. ウィジェットアニメーション
    • タイムラインベースのアニメーション
    • プロパティの変更を視覚的に設定
  2. シーケンサー
    • 複雑なマルチレイヤーアニメーション
    • カメラワークとUIの連携
  3. ブループリントによるアニメーション
    • カスタムロジックに基づくアニメーション
    • 動的なUIの挙動を実現
  4. マテリアルアニメーション
    • シェーダーベースの高度なエフェクト
    • パフォーマンスを考慮したアニメーション

 

UIアニメーションを効果的に使用するコツ:
• オーバーアニメーションを避け、必要な箇所に集中
• イージング関数を適切に使用し、自然な動きを実現
• パフォーマンスインパクトを常に意識する
• ユーザーフィードバックとしてのアニメーションを活用

 

UE5のUIアニメーション実装に関する詳細なガイドは、以下のリンクで確認できます。

 

UE5のUMGアニメーション公式ガイド

 

UE5のUIとゲームロジックの連携方法

UIとゲームロジックを効果的に連携させることは、シームレスなユーザーエクスペリエンスを提供する上で非常に重要です。UE5では、この連携を実現するための様々な手法が用意されています。

 

主な連携方法:

  1. イベントディスパッチャー
    • UIとゲームロジック間の通信を簡素化
    • カスタムイベントの定義と発火
  2. インターフェース
    • 柔軟なUI-ゲームロジック間の相互作用
    • 再利用可能な通信パターンの確立
  3. データバインディング
    • UIエレメントとゲームデータの自動同期
    • リアルタイムな情報更新を実現
  4. ゲームインスタンス変数
    • グローバルな状態管理
    • シーン間でのデータ保持
  5. プレイヤーコントローラー経由の通信
    • プレイヤー固有のUI操作とゲームロジックの連携
    • 入力処理とUI更新の統合

 

連携を効果的に行うためのベストプラクティス:
• 適切な設計パターンの選択(MVC、MVVM等)
• モジュール化とカプセル化の原則を守る
• パフォーマンスを考慮したデータ更新頻度の設定
• デバッグツールを活用した連携の検証

 

UIとゲームロジックの連携に関する詳細な実装例は、以下のリンクで確認できます。

 

 

以上、UE5でのUI作成に関する主要なポイントを解説しました。ウィジェットブループリントとUIデザイナーを効果的に活用し、適切なレイアウト設計とアニメーション実装、そしてゲームロジックとの連携を行うことで、プロフェッショナルで魅力的なUIを作成することができます。実際の開発では、これらの要素を組み合わせながら、プロジェクトの要件に合わせて最適なアプローチを選択することが重要です。

 

UE5のUI開発は常に進化しており、新しい機能や最適化手法が追加されています。最新の情報を常にチェックし、実践を重ねることで、より効率的で魅力的なUI開発スキルを磨くことができるでしょう。

Unreal Engine 5本をタダで読む&安くゲットする方法

Unreal Engineの解説書が高ぇー!


というあなた向けに、2,550円引きでゲットする方法です。



この本だと、通常3,520円なので、2,550円引きの970円でゲットできます。


ざっくり言うと、DMMブックスのクーポンと特典を併用します。


90%オフクーポン


実は、DMMブックスは利用者を増やすために初回90%オフ(最大2,000円引き)のクーポンを配布中。初回利用者限定で使えます。


加えて、DMMプレミアムという動画サブスクの無料お試しで、特典として550ポイント(550円相当)がゲットできる。


クーポンと特典合わせて2,550円引きで専門書などが割引になるというわけ。もちろん、2,550円以下の本ならタダでもらえることになります。


詳しくはこちらの記事にまとめました。


関連)クーポンと特典で、2550円引きで電子本をゲットする方法