Blenderのギズモは、3Dオブジェクトを直感的に操作するための強力なツールです。移動、回転、拡大縮小といった基本的な変形操作を、マウスを使って視覚的に行うことができます。ギズモを使うことで、特にBlender初心者の方は3D空間での操作に慣れやすくなります。
ギズモを表示するには、3Dビューポートの右上にある「Show Gizmos」ボタンをクリックします。このボタンは、小さな矢印が付いた1/4円のアイコンで表示されています。クリックすると、オブジェクトギズモの設定メニューが開きます。
ここで、「Move」(移動)、「Rotate」(回転)、「Scale」(拡大縮小)のチェックボックスにチェックを入れることで、それぞれのギズモを表示できます。全てにチェックを入れると、3つのギズモが同時に表示されます。
ギズモは、3つの軸に対応した色分けがされています:
この色分けにより、どの軸方向に操作しているかが一目で分かります。
移動ギズモは矢印、回転ギズモは円弧、拡大縮小ギズモは四角で表示されます。これらをマウスでドラッグすることで、対応する軸方向に操作を行えます。
例えば、赤い矢印をドラッグすればX軸方向に移動、緑の円弧をドラッグすればY軸周りに回転、青い四角をドラッグすればZ軸方向にスケーリングができます。
ギズモの表示位置や座標系は、ユーザーの好みや作業内容に合わせてカスタマイズできます。
表示位置の設定:
座標系の設定:
これらの設定は、「Show Gizmos」メニューから行えます。適切な設定を選ぶことで、より効率的な作業が可能になります。
ギズモの操作とショートカットキーを組み合わせることで、より高度な操作が可能になります。例えば:
これらのテクニックを習得することで、作業効率が大幅に向上します。
ギズモは、単純な変形操作だけでなく、モデリング作業全般で活用できます。例えば:
これらの応用テクニックを身につけることで、より複雑なモデリング作業も効率的に行えるようになります。
ギズモの基本的な使い方を理解したら、次はより高度な活用テクニックを見ていきましょう。これらのテクニックを習得することで、Blenderでの作業効率が飛躍的に向上します。
ギズモを使った操作では、視覚的な調整に加えて、数値による精密な制御も可能です。
この機能を使いこなすことで、正確な寸法や角度が要求される作業でも、ギズモの直感的な操作性を活かしつつ、精密な調整が可能になります。
ギズモは単一の軸だけでなく、複数の軸を同時に操作することもできます。
これらのテクニックを使いこなすことで、複雑な3D空間での操作も素早く行えるようになります。
ギズモのオリエンテーション(向き)をカスタマイズすることで、特定の作業に適した操作環境を作れます。
この機能は、傾いた面に対して垂直に押し出しを行うなど、特殊な角度での操作が必要な場合に非常に便利です。
Blenderのアドオンを活用することで、ギズモの機能をさらに拡張できます。
これらのアドオンを導入することで、ギズモの操作性がさらに向上し、作業効率を大幅に改善できます。
Blender Stack Exchange:ギズモのサイズ調整に関する詳細な情報
ギズモはモデリングだけでなく、アニメーション制作でも強力なツールとなります。
これらのテクニックを活用することで、より洗練されたアニメーションを効率的に制作できます。ギズモの視覚的なフィードバックは、特に複雑な動きを設計する際に非常に役立ちます。
以上、Blenderのギズモ機能について詳しく解説しました。基本的な使い方から高度なテクニックまで、ギズモを活用することで、3D制作の効率と精度を大幅に向上させることができます。初心者の方はまず基本操作に慣れ、徐々に応用テクニックを取り入れていくことをおすすめします。ギズモは、Blenderマスターへの道を開く重要なツールの一つです。ぜひ、自分の作業フローに組み込んで、創造性を存分に発揮してください。
ほしいけど高い!ときに使えるワザ。
DMMブックスの初回利用特典をうまく使うと、2,550円引きで高額なBlender解説書が買えます。
手順は以下の通り。
まず、DMMブックスでクーポンを「獲得」
※DMMブックスのアカウントを作っておく必要あり
これで、90%オフ(最大2,000円引き)
次に、DMMプレミアムという動画サブスクの無料お試しをして、550ポイント(550円相当)をゲット。
Blender本をポイントを使って購入すると、2,550円引きになります。(2,550円以下の本はタダになります)
クーポンの場所がわからん、というあなたは以下の記事をご参考に。