Blender 3.6 LTSについて
Blenderの最速入門本
Blender 3.6 LTSのリリース日と長期サポート期間
Blender 3.6 LTSは2023年6月27日にリリースされました。LTSは「Long-Term Support(長期サポート)」の略で、このバージョンは2025年6月まで継続的にサポートされます。これは、安定性を重視するユーザーや大規模プロジェクトに携わる方々にとって重要な特徴です。
長期サポート期間中は、主に重要なバグ修正やセキュリティアップデートが提供されます。新機能の追加は基本的に行われませんが、ソフトウェアの安定性と信頼性が維持されます。
Blender 3.6 LTSの主要な新機能と改善点
- シミュレーションノード:
- ジオメトリノードに初期的なシミュレーション機能が追加
- リアルタイムでのインタラクティブな操作が可能
- UVパッキングエンジンの改善:
- 大規模メッシュでのパフォーマンス向上
- 非正方形マテリアルのサポート強化
- レイアウト効率の向上
- アニメーション機能の拡張:
- 新しい空間変換オプションの追加
- 子オブジェクトの親座標系での移動が可能に
- レンダリング性能の向上:
- AMD、Intel Arc、Apple SiliconのGPUでのCyclesの高速化
- メッシュ編集とジオメトリノードのパフォーマンス改善
- ライブラリオーバーライドの再同期機能の大幅更新
Blender 3.6 LTSのユーザーインターフェース改善
Blender 3.6 LTSでは、ユーザーインターフェースにも多くの改善が加えられています。これらの変更は、特に新規ユーザーにとって操作性を向上させる効果があります。
- プロパティエディタのタブ名がホバー時に即座に表示
- 最近使用したファイルメニューが20項目に拡張(従来は10項目)
- カラーピッカーポップアップが画面端でも正しく表示
- 文字列プロパティの一括変更機能(Alt+クリック)の追加
さらに、Qホットキーのクイックお気に入りにメニュー全体やサブメニューを追加できるようになり、カスタマイズ性が向上しました。
Blender 3.6 LTSのアセットライブラリと人体ベースメッシュ
Blender 3.6 LTSでは、新しいアセットバンドルとして「Human Base Meshes」が追加されました。これは、キャラクターモデリングやアニメーション制作を行うユーザーにとって非常に有用なリソースです。
主な特徴:
- 多段階の解像度レベル
- クワッドトポロジーによるマルチレゾリューション彫刻対応
- UVマップ(UDIMを含む)
- 平面アセット用のクリースエッジとサブディビジョンモディファイア
- ボクセルリメッシュ用の閉じたボリューム
- フェイスセット
これらのベースメッシュは、アセットブラウザからドラッグ&ドロップで簡単にシーンに追加できます。キャラクター制作の初期段階を大幅に効率化し、プロジェクトの迅速な立ち上げを支援します。
Blender 3.6 LTSの独自機能:VDMブラシベーカーアドオン
Blender 3.6 LTSには、新たに「VDM Brush Baker」アドオンが標準で含まれるようになりました。このアドオンは、3Dスカルプティングの作業フローを大幅に改善する可能性を秘めています。
VDM(Vector Displacement Map)ブラシは、複雑な3D形状を2Dテクスチャとして保存し、それをブラシとして使用することができます。これにより、繰り返し使用する複雑な形状や模様を効率的に適用できるようになります。
主な利点:
- 複雑な3D形状を再利用可能なブラシとして保存
- スカルプティングの効率と一貫性の向上
- カスタムブラシライブラリの作成が容易に
このアドオンの導入により、プロフェッショナルなアーティストからホビーユーザーまで、より創造的で効率的なスカルプティングが可能になります。
Blender 3.6 LTSの使用方法
Blender 3.6 LTSのダウンロードとインストール方法
Blender 3.6 LTSは、公式ウェブサイトから無料でダウンロードできます。インストール方法は、使用しているオペレーティングシステムによって異なります。
- Windows
- .msiファイルをダウンロードし、実行
- インストールウィザードの指示に従う
- macOS
- .dmgファイルをダウンロードし、開く
- Blenderアプリケーションをアプリケーションフォルダにドラッグ
- Linux
- .tar.xzファイルをダウンロードし、解凍
- 解凍したフォルダ内のBlenderバイナリを実行
また、自動更新を希望する場合は、Steam、Microsoft Store、Snapcraftなどのプラットフォームからインストールすることもできます。これらのプラットフォームでは、一度インストールすれば最新版に自動で更新されます。
Blender 3.6 LTSの公式ダウンロードページはこちらです。
Blender 3.6 LTSの新機能の活用方法
Blender 3.6 LTSの新機能を最大限に活用するためには、以下のポイントに注目してください:
- シミュレーションノード:
- ジオメトリノードエディタで「Simulation Input」と「Simulation Output」ノードを使用
- 「Simulation Zone」を定義し、フレーム間のデータ保持を設定
- 改善されたUVパッキング:
- UVエディタで新しいパッキングオプションを試す
- 「Exact Shape (Concave)」「Convex Hull」「Bounding Box」の各オプションを比較
- アニメーション機能:
- 新しい「Parent Space」変換を使用してキャラクターアニメーションを改善
- タイムラインエディタでシミュレーションキャッシュを視覚化
- アセットライブラリ:
- 「Human Base Meshes」バンドルをダウンロードし、アセットライブラリに追加
- アセットブラウザからベースメッシュをドラッグ&ドロップしてキャラクター制作を開始
- VDMブラシベーカー:
- スカルプトモードでVDMブラシを作成し、複雑な形状を保存
- 作成したVDMブラシを他のプロジェクトで再利用
これらの新機能を積極的に使用することで、作業効率が向上し、より創造的な3Dモデリングやアニメーション制作が可能になります。
Blender 3.6 LTSのパフォーマンス最適化のコツ
Blender 3.6 LTSでは、パフォーマンスが大幅に向上していますが、さらに最適化するためのコツがあります:
- ハードウェアの活用:
- GPUレンダリングを有効にし、CUDAまたはOptixを使用(NVIDIA GPUの場合)
- AMD GPUやApple SiliconでのCycles性能向上を活用
- シーンの最適化:
- 不要なオブジェクトは非表示または削除
- モディファイアのスタックを整理し、不要なものは適用または削除
- テクスチャとマテリアル:
- 高解像度テクスチャは必要な箇所のみで使用
- ノードベースのマテリアルは可能な限りシンプルに保つ
- ライティングとレンダリング:
- 間接光のバウンス数を必要最小限に設定
- デノイジングを活用してサンプル数を減らす
- アドオンの管理:
- 使用していないアドオンは無効化
- パフォーマンスに影響を与える可能性のあるアドオンを特定し、必要に応じて代替手段を検討
これらの最適化テクニックを適用することで、Blender 3.6 LTSの性能をさらに引き出し、より快適な3D制作環境を実現できます。
Blender 3.6 LTSと他のバージョンとの互換性
Blender 3.6 LTSは、長期サポート版として安定性が重視されていますが、他のバージョンとの互換性について注意が必要です。
- 下位互換性:
- Blender 3.6 LTSで作成したファイルは、基本的に3.6以前のバージョンでも開くことができます
- ただし、新機能を使用している場合は、その部分が正しく表示されない可能性があります
- 上位互換性:
- Blender 4.0以降で作成されたファイルをBlender 3.6 LTSで開く場合、新機能や改善点が反映されない可能性があります
- 特に、Blender 4.0で導入された新しいノードシステムは3.6 LTSでは利用できません
- アドオンの互換性:
- Blender 3.6 LTS用に開発されたアドオンは、4.0以降のバージョンでは動作しない可能性があります
- 逆に、4.0以降用のアドオンは3.6 LTSでは動作しない可能性が高いです
- プロジェクトの移行:
- 長期プロジェクトの場合、途中でバージョンを変更することは推奨されません
- やむを得ず変更する場合は、事前にテストファイルで互換性を確認することが重要です
- レンダリングエンジンの違い:
- CyclesやEeveeのバージョンが異なる場合、レンダリング結果に微妙な違いが生じる可能性があります
プロジェクトの重要性や規模に応じて、適切なバージョンを選択することが重要です。長期的な安定性が必要な場合は3.6 LTSを、最新の機能を活用したい場合は4.0以降を選択するのが良いでしょう。